羽毛布団のメリットとデメリットとは?

スポンサードリンク

本ページはプロモーションが含まれています

羽毛布団のメリットとデメリットについて

羽毛布団は、掛け布団の中ではメリットの多い布団です。

 

軽くて気持ちよくて、高級なイメージのあるのが羽毛布団ですからね。

 

しかし、デメリットが全くないワケではありませんので、そこも選ぶ際には考慮する必要があります。

 

今回は、羽毛布団のメリットとデメリットについてお伝えします。

羽毛布団のメリットとデメリットの詳細について

それでは、羽毛布団のメリットとデメリットを並べて見ましょう。

 

羽毛布団のメリット

 

軽い

 

掛け布団は軽いほうが、寝ている間の圧迫が少ないのでおすすめです。

 

綿や羊毛の掛布団よりも、羽毛布団は軽いことがメリットです。

 

保温性が高い

 

羽毛布団は保温性が高いこともメリットです。

 

羽毛布団と同じくらいの保温性を保とうとすると、軽い合成繊維の中綿でも1.4〜1.6s以上必要になります。

 

羽毛布団の充填物は、冬用ならば1.2〜1.3sです。

 

羽毛布団のデメリット

 

品質の差が大きい

 

羽毛布団は、充填物のダウンとフェザーの割合、ダウンの鳥の種類、ダウンの生産地、側生地の種類など、さまざまな要素で価格が決まります。

 

側生地は豪華でも充填物の品質があまり良くないという、「見た目豪華なお値打ちの羽毛布団」もあります。

 

臭いがある

 

どんなに高級な羽毛布団でも、動物性の臭いが気になる人にはデメリットでしょう。

 

アレルギーの心配がある

 

羽毛布団の充填物が「鳥の羽」であるため、アレルギーのある人やアレルギーを起こしやすい人にはデメリットでしょう。

 

毛が飛び出す

 

使っているうちに、羽毛布団の中の毛が出て来る場合があります。

羽毛布団のメリットを生かしデメリットをカバーするためには?

品質の差が大きいことに対して

 

羽毛布団を購入する前には、羽毛布団について知っておく必要があるでしょう。

 

例えば、「羽布団」が手ごろな価格だったので購入したら「羽毛(ダウン)」でなく「羽根(フェザー)だった、なんて失敗が起こります。

 

「羽毛布団は充填物の50%以上がダウン」という規定があります。

 

しかし、ダウンが51%でも95%でも「羽毛布団」です。

 

ダウンが51%と95%の羽毛布団では、当然暖かさに差が出ます。

 

臭いがあることについて

 

日本製の羽毛布団のほうが、ダウンやフェザーの洗浄の状況が分かるので、臭いは少ないでしょう。

 

また、ダックダウンよりもグースダウンの羽毛布団のほうが臭いが少ないともいわれます。

 

アレルギーの心配があることについて

 

鳥の羽でアレルギーを起こす場合には、羽毛布団の使用を断念せざるを得ないかもしれません。

 

残念なことかも知れませんが、これは仕方がないことでしょう。

 

毛が飛び出すことについて

 

羽毛布団から毛が飛び出すデメリットは、側生地の劣化による場合があります。

 

布団カバーを掛けたり、羽毛布団を乱暴に扱わないことで、側生地に劣化が防げます。

 

羽毛布団は側生地をリフォームすることも可能です。

 

羽毛布団にはデメリットもありますが、メリットのほうが大きいため、掛け布団としては主流になっています。

 

購入前には、どんな羽毛布団が適しているか調べておくと安心です。

スポンサードリンク

page top